170件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知市議会 2020-12-15 12月15日-04号

この1年を振り返りますと,私どもの会派は,一貫して西敷地広場化市長に求め,市民アンケート上位項目について,多くの市民の求める原則論を訴えてまいりました。 今も進めております市長の言う高度利用は,このコロナ禍の中での経済状況を考えたとき,企業側の正常な時期の意欲を持っての行動は,マイナス要因ともなりはしないか。そんなことを思うと,今期の調査にも大きな疑問を感じているところであります。 

土佐市議会 2020-12-08 12月08日-03号

◆5番議員糸矢幸吉君) 最近のですね、市民アンケートを見ると、あなたはバスなどの公共交通機関が充実していると思われますか。はいが10.6%、いいえが70.6%、分からないが18.8%でした。 公共交通手段として、ドラゴンバス運行は鉄道のない土佐市にとって、重要かつ必要であると考えております。利便性を高めて、利用者の増加に努めていただくようお願いをいたします。 

高知市議会 2020-09-15 09月15日-03号

また,平成28年には,約3,000人を対象とした市民アンケート実施しまして,その結果を踏まえまして,新図書館西敷地利活用基本方針策定されまして,昨年は,さらに高知町内会連合会の役員の皆様中心市街地に立地する高校や大学の学生の方,生徒の方とも意見交換会実施して,それらの意見を踏まえまして,基本方針改訂版策定したものというふうに承知してございます。 

土佐市議会 2020-09-08 09月08日-01号

計画は、高知強靱化計画との調和、行政運営全般の指針となる土佐行政振興計画との整合を図るとともに、市民アンケート調査の結果や高知防災アドバイザーの方などの御意見を踏まえ、本年9月末の策定に向け進めてまいりますので、御理解、御協力賜りますようお願い申し上げます。 続きまして、宇佐地区津波避難タワー建設につきまして報告申し上げます。 

四万十市議会 2020-06-22 06月22日-02号

それから、架け替えに関しましても、議員ご指摘のとおり、橋の高さでありますとか、左右に振るとか、そういったこともありますでしょうし、市長からも話がありましたとおり、まず景観の面でも、四万十市の環境基本計画では残したい場所というふうなことで、市民アンケート調査でも2位になっているというような場所でもございます。

土佐市議会 2020-06-08 06月08日-02号

しかしながら、1回目の答弁において申し上げましたように乗務員不足利用者の減少などから路線維持が困難になりつつある現状を踏まえ、本年度、本市における公共交通等現状の把握や市民アンケート実施公共交通に関する課題の抽出や対応策検討を行い、将来にわたり持続可能な公共交通を維持するために、本市が目指すべき将来像を盛り込んだ新たな地域公共交通計画策定を予定しております。 

土佐市議会 2020-03-09 03月09日-02号

計画策定に当たりましては、平成30年度末までに第5次、前期の計画進捗状況調査を行い、令和元年5月に基礎資料とするため、市民生活意識生活環境をはじめ、まちづくり全般市政運営に対する評価、意向を把握するための市民アンケート実施いたしました。アンケートは20歳以上75歳までの市民の方2,000名を対象に行い、627名の方から回答をいただき、貴重な御意見を賜りました。

高知市議会 2020-03-05 03月05日-01号

行政改革第2次実施計画における平成30年度の取り組み状況については,重点項目のうち新庁舎機能検討では,完成に向け課題が残っている状況であること,また地域福祉推進では,市民アンケート調査の結果,一部目標値に到達しなかったことなどから,年度指標の達成率が8割未満という評価になったこと,また,機構及び職員定数状況については,平成30年4月1日現在の想定定数計画2,967人に対して実績2,916人,

高知市議会 2019-12-13 12月13日-04号

そもそも市長実施した当初の市民アンケートの結果は,御案内のとおり上位項目広場機能の選択でありました。私どもはそのことが全てであり,そのことを実現するのが市長の責任であると認識をしておるからであります。今回の選挙においても,広場としての活用と,もう少し時間をかけての数値が50%を超えてのアンケート結果もありました。 今ここで高度利用を理由にしてその性急な作業は避けるべしと考えます。

高知市議会 2019-09-19 09月19日-04号

市民協働部長谷脇禎哉君) 市役所に来庁される方の交通手段について,平成25年に実施をいたしました高知市新庁舎建設に伴う市民アンケートの結果を見てみますと,約6割を自家用車が占めており,公共交通機関であるバス,電車はそれぞれ1割に満たない状況でした。また,市民の来庁頻度につきましても,年に1回程度,または年数回という方が大半を占めております。 

高知市議会 2019-06-21 06月21日-05号

商工観光部長森田洋介君) 西敷地の今後のスケジュールにつきましては,今月下旬から商店街組織町内会連合会など,各種団体方々との意見交換会を順次行い,そこでいただきました御意見と,平成28年に実施をいたしました市民アンケート基本方針相違点の有無を取りまとめまして,その結果を踏まえ,今後の方針募集要領案検討した上で,今年度中に公募型プロポーザル選定委員会の設置や募集要領の公示に向け準備を行

四万十市議会 2019-06-03 06月10日-01号

あらゆる人権問題の早期解決のため、6年計画策定した四万十市人権施策行動計画の第2次計画令和2年度に終了するため、今年度は次期計画のための市民アンケート調査実施し、来年度よりまとめる予定とのことでございました。 次に、環境生活課から、ごみ減量化対策事業不法投棄撲滅事業環境地球温暖化対策事業四万十川清流保全対策事業交通安全対策犯罪防止対策について説明を受けました。 

高知市議会 2019-03-25 03月25日-08号

しかし,この場所利活用については,多くの市民が,日曜市の活性化やよさこい祭りのにぎわいを創出するために使ってほしい,親と子が安心して遊べる憩いの場所としてほしい,県外からの観光客がくつろげる場所とすることを求めていることが市民アンケートからも明らかでありました。 そのため,市と祭りの道,追手筋通りと一体化する広場として整備をすることが,もっともふさわしいと,私たちは考えてきました。